コロナ・ブックス<br> 作家の旅

個数:

コロナ・ブックス
作家の旅

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 23時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582634655
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0090

内容説明

日本人になったギリシア人、魔都・上海、移動写真館、草競馬、バスでひまつぶし、金沢グルメ、放浪、沖縄島唄、イラスト地図、フローラ逍遥、イタリア歩き…作家15人の旅路。

目次

ラフカディオ・ハーン 小泉八雲
萩原朔太郎
林芙美子
村松梢風
寺山修司
山口瞳
田中小実昌
吉田健一
種田山頭火
宮脇檀
竹中労
春日井建
堀内誠一
澁澤龍彦
須賀敦子
記憶のお土産

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

安南

28
表紙の寺山修司と船の写真に惹かれて。1970年、劇団の海外公演の旅先から葉書を出そうとしたJ.A.シーザーに寺山曰く「誰も知らないのだから相手をワクワクさせることを書けばいい。嘘を書くのさ。悪戯に嫉妬させるような嘘をね。例えば《今わたしのそばに、あの有名な映画監督がいて、何人目かの愛人女優と一緒にワインを飲みながらキスしている》とか《今夜はムーランルージュのダンサーを知っているという男と酒盛りの予定》とか」なんだか楽しそう。真似したい!他に山頭火から澁澤龍彦まで15人の作家の旅スタイルを写真メインで紹介。2013/05/15

たまご

21
15人の文化人たちの旅を,その残された文章や手紙,ノート,スケッチ,写真などで紹介するとともに,おそらく生前近しかった人たちが,文章をつづって思い出を語ります. 日々,旅にして旅を住家とす.日常の地続きの先に,ちょっといつも曲がらない道の先に,旅はあるのかも.そうは思いつつ,知らない町・街を歩いてみたい,なー.2017/12/03

sasa-kuma

17
最近旅に行きたい。しかも家族のしがらみとかからも解放されて一人旅。時間的にも、金銭的にも、物理的にも当然無理なので、脳内旅行をすることにしましょ。須賀敦子、林芙美子、寺山修司は私の中で旅の作家なので、楽しく読む。注目は以前原由美子の本で知った堀内誠一。それから建築家の宮脇檀。堀内誠一がパリから石井桃子にだした手紙が最高。宮脇檀はレンガやタイルなどの家に関する石ころを手ににんまりしているところが思い浮かび本当に可笑しい。2015/03/17

クラムボン

15
この本との出会いは2年前。堀内誠一が縁だった。そして最近読み友さんのレビューを拝見…これは読むしかない!と思った。15人の作家で気になったのが静岡ゆかりの村松梢風。忘れられた存在だが、良くぞ取り上げてくれた。孫の村松友視の随筆「梢風のスタイル」は悪くは無いが全6頁では物足りない。ところで旅のスタイルだが…全く違う二人が面白い。建築家の宮脇檀は徹底して歩き回り記録に収める。宿泊部屋は巻尺で測り1/50の実測図を起こす。田中小実昌は特に行き先が無くてもバスを見たら乗る。定期券を買って毎日乗った…恐るべし。2024/07/12

ふろんた2.0

13
作家の旅の記録。解説は少なめだが、手紙やメモに味わいがある。2014/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4735337
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品