放浪者の書―博打うち、娼婦、ペテン師

  • ポイントキャンペーン

放浪者の書―博打うち、娼婦、ペテン師

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 214p/高さ 21X16cm
  • 商品コード 9784582474336
  • NDC分類 368.2
  • Cコード C0022

内容説明

“中世の崩壊”そして“近世の誕生”する大激動期、都市や街道にあふれた乞食、旅芸人、娼婦、遍歴学生、渡り職人たちの姿と運命。多彩な詐欺文化の成立。

目次

貧者への恐れ―上ラインの貧者の群れ
流浪者追放―『放浪者の書』の歴史
放浪者の書―乞食の群れ
類似の本
放浪者の典型―シュトラースブルクのハンス
「拷問で吊るされて…」―香具師の自白
隠語―乞食と山師の言葉

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Cyan

0
イカサマを用いた物乞いの手口を集めた当時の啓発本のようなもの。オレオレ詐欺並みに多彩な手口だが、中世を生き抜こうとする人々の逞しさを感じさせなくもない。読みやすく中々面白かった。欲を言えばえば、隠語辞典全部に解説が欲しかったところ。2013/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2262355
  • ご注意事項

最近チェックした商品