セミナー「原典を読む」<br> 一休ばなし―とんち小僧の来歴

  • ポイントキャンペーン

セミナー「原典を読む」
一休ばなし―とんち小僧の来歴

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 193p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784582364279
  • NDC分類 913.59
  • Cコード C0391

内容説明

中世の噂話から、近世の咄(はなし)の集、明治の講談、現代の絵本…。稀代の人気者一休さんの600年。

目次

第1講 『狂雲集』のなかの実在の一休
第2講 『一休ばなし』―俗伝の世界へ
第3講 近代以降の説話・俗伝の展開

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

森江 蘭

0
一休さんの様々な頓智話の来歴を知りたくて探した一冊。もともと、吉四六話や狂言の附子なんかと習合したのだろうと思っていたが、なかなか奥が深かった。古典を読むというシリーズだけあって、途中古典の原文が多く出てきて(しかも訳なし)読むのに時間がかかった。有名な虎の屏風の話が、実は明治時代に生まれたエピソードだったのも驚き。身近な一休さんだが、実は様々な歴史が重層的に刻まれていることに驚く一冊だった。2022/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2319151
  • ご注意事項

最近チェックした商品