• ポイントキャンペーン

映画美術とは何か―美術監督・西岡善信と巨匠たちとの仕事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582282375
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0074

内容説明

映画美術の現場と巨匠たちとの交流。

目次

序章 美術監督とは何か(映画美術とは何か;おいたち)
第1章 最新三大時代劇の美術(三本の時代劇を作る;『梟の城』;『どら平太』 ほか)
第2章 大映時代の仕事(『地獄門』と衣笠貞之助;『炎上』と市川崑;『弁天小僧』と伊藤大輔 ほか)
第3章 『映像京都』時代の仕事(五社英雄と映像京都;勅使河原宏;深作欣二 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tkm66

0
著者に一度だけパーティーで会って握手して貰えた。頂いた名刺は宝物。2021/09/08

tkm66

0
再読2006/09/18

tkm66

0
デビューの松田優作長男を美少年とどうしても思えない、ってのが最難関・大島渚『御法度』スチールがこの表紙2000/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1278976
  • ご注意事項

最近チェックした商品