出版社内容情報
(1)シリーズ概要
① 算数の楽しさを「図鑑」で体験しよう
「テストのためだけの勉強じゃ、算数の楽しさは伝わらない!」をテーマに、だれもが楽しみながら学べる算数図鑑にしました。
② 遊びながら身につく、飽きない算数学習
まちがいさがしやクイズを解いたり、算数に関するおもしろい雑学を読んだりしながら、飽きずに楽しく算数を学ぶことができます。
③ 小1~小6の算数を、このシリーズで丸ごと網羅
巻ごとに「数」「図形」「量」とテーマを変えて、このシリーズで小学1~6年生分の算数の内容を扱いました。
(2)今回紹介するのは、第1巻「数」
① まずは「数」の基本からしっかり理解
算数の基本となる数(かず)について学びます。はじめはものの数え方や1~10の数からスタートして、かけ算九九や分数などつまづきやすい単元もわかりやすく解説します。
② 「数っておもしろい!」を体験する雑学&トリック
「数っておもしろい」のコーナーでは、「紙を42回折ると月に届く!?」といった雑学や、電卓を使って誕生日を当てたりする、算数の面白さを伝える内容にしました。
【目次】



