絵本で知ろう二十四節気 夏

個数:

絵本で知ろう二十四節気 夏

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月19日 05時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784580824843
  • NDC分類 E
  • Cコード C8744

出版社内容情報

二十四節気は、一年を春夏秋冬の四つの季節にわけ、さらにそれぞれ六等分にして春分・夏至・立冬など、季節を表わす言葉を付したものです。この絵本では、それぞれの季節を彩る風景の中で、子どもたちの楽しく遊んでいる様子が描かれています。家族のみなさんで一緒に読みあいながら、情緒豊かな心を育めるように紙面を工夫しました。

著者等紹介

ふじもとみさと[フジモトミサト]
ノンフィクション作家、児童文学作家。『ひみつのきもちぎんこう』(金の星社・第62回青少年読書感想文全国コンクール小学校低学年の部課題図書)『あみちゃんの魔法のことば 夢をかなえる15の物語(文研出版)』など多数。日本児童文芸家協会会員。2015年「ものづくりで社会に貢献したい」と、ハンドメイド総合ショップ『麻布Amy』をオープン。店舗オーナー、作家、クラフト講師を務める。現在、読み聞かせやワークショップを通して豊かな心の育成に力を注ぐ

喜田川昌之[キタガワマサユキ]
画家・わらべ絵作家。三重県生まれ。祖父(神職)の俳画の影響を受けて育つ。日本大学漫画研究会時代、各大学の漫研仲間とへき地小学校分校の児童との交流ボランティアに参加。「絵画造形教室」主宰。各地でわらべ心を描いた墨彩画の個展を開く。2002年~2014年、全国のへき地小学校を訪問。「心の目で描こう体験塾」を44校で開講(ベルマーク教育文化援助)。2004年、静岡県の伊豆高原にミュージアム「喜田川昌之わらべ絵館」が開館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まる

5
二十四節気、ってなあに?と思わせて たのしそうなイラストでぐっと身近に感じさせてくれる絵本。なんともかわいい。 二十四節気を調べたい、というひとにはもの足りないかもしれないので、詳しい本とセットで紹介したらぐーんと知識がついちゃうかも?2022/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18584663
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品