100の知識<br> 深海のなぞ

100の知識
深海のなぞ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784580821453
  • NDC分類 K452
  • Cコード C8640

目次

暗やみの深海
海の区分
深い海の中で
真光層
薄光層
深海の怪物
無光層
深海層
深海のガラス
超深海層
深海の底に積もるどろ
深海の熱水
深海サンゴ
移動する?しない?
呼吸と潜水
暗い海にともる光
深海での食事
アンコウのなかま
深海でのかくれんぼ
深海を探る
海は変化する

著者等紹介

渡辺政隆[ワタナベマサタカ]
1955年に生まれる。サイエンスライター。専門は進化生物学、科学史、科学コミュニケーション。東京大学大学院農学系研究科大学院修了。独立行政法人科学技術振興機構エキスパート、日本大学芸術学部客員教授なども兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

40
深海に関することが100書かれている。内容は特に新しい内容ということではないが、深海魚マニアには表紙のホウライエソや、オニキンメなど深海魚のイラストがうれしい。2015/09/03

かいと

4
コウモリダコは「タコ」なのに「イカ」のしゅるいと書いてあってはじめてしりました。 2012/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4336926
  • ご注意事項

最近チェックした商品