まつぼっくりノート―ひろってふしぎつくってたのしい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 24p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784579404094
  • NDC分類 K653
  • Cコード C8740

出版社内容情報

まつぼっくりのなる木を中心に針葉樹を紹介

どんぐりと同じように、拾って楽しいまつぼっくり。形や大きさもいろいろなまつぼっくりのできる木を中心に、針葉樹約40種を紹介します。リースや額など、手作りのアイディアも。

著者等紹介

いわさゆうこ[イワサユウコ]
宮城県仙台市に生まれる。武蔵野美術大学油絵科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

吉田あや

9
子供の頃拾って集めてたけど、その生態も何も知らなかったまつぼっくり。まつぼっくりは裸の種を守って育てるお家の役目をしてるなんて!雌花が受粉をして、次の年の秋頃に種が熟すとまつぼっくりを開いて種を落とす。他のシリーズと比べて、写真も多く載っているので木やそれぞれの雌花、雄花、実の形状も分かりやすかったり、針葉樹の種がどんなふうに育つのか、芽が出た頃の写真も掲載されていて、当たり前だけど大きな木も始まりは小さなかわいい芽なんだなぁと感慨深い。秋になったら改めてまつぼっくりをじっくりと観察してみよう[^-^]2013/08/09

しろくま

6
最近子どもたちとまつぼっくりを広い興味を持ったので読んでみました。イラストと写真が多くかなりの情報量です。おそらく、拾ったのはクロマツのもの。まつぼっくりと言ってもかなりの種類があるのですね。奥深いです。リースでも作ってみようか。作り方も載っていました(^^)2017/09/27

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

4
読書会【公園の本持ち寄り】  自分記録用 『あなたもブックトーク 第7章 わたしの特選ブックトーク テーマ ふくろのなかみはなあに?』小学校3年生に。『にぐるまひいて』→『チャールズのおはなし』→『まつぼっくりノート』→『ダンゴムシみつけたよ』→『こいぬがうまれるよ』→『SOS、あやうし空の王さま号』→『ポリぶくろの実験』→『木の上のお城』→『ふくろにいれられたおとこのこ』2015/06/15

♡kana*

2
なかなか覚えられない。2025/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1298435
  • ご注意事項

最近チェックした商品