わたしがあかちゃんだったとき

個数:

わたしがあかちゃんだったとき

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月02日 16時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 24p
  • 商品コード 9784579403042
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

「わたし、どんなあかちゃんだった?」3歳になる女の子が、自分があかちゃんだったときのことをお母さんに尋ねます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たーちゃん

31
自分の赤ちゃんの時のことを聞く女の子。読んでいて、あぁ息子もこんなに小さな赤ちゃんだったんだよなと改めて成長を感じました。赤ちゃんの時の息子も今の息子も、これからの息子もいつでも大好きだよと伝えました。2021/08/20

ヒラP@ehon.gohon

28
わが子が赤んぼうだったときを懐かしく思い出しました。あの時代があったから、自分が父親、嫁さんは母親になったのです。 子どもは成長していきましたが、親は老いて行きます。 赤んぼうのときの思い出は、親のためのものかも知れません。2022/11/09

momogaga

25
【大人こそ絵本】赤ちゃん時と3歳時の比較が絶妙。赤ちゃんが欲しくなりました。一瞬だけど…2025/01/31

ふじ

21
泣きそうになってしまった。子育てでストレスたまって行き詰まりそうな時に読んだせいもあるかな。こんな頃もありました。時に辛くても、楽しい時を忘れずに。角野さんの訳もステキな日本語。2018/10/15

遠い日

12
キャスリーン・アンホールトの絵を求めて。幼かったころの自分の話を聞くのが子どもは大好きだ。うちの子たちも写真を見ながら、あれこれ話してやると喜んだものだった。それはとりもなおさず、自分がじゅうぶんに愛されてきたことの確認であるからだ。だから、こういう時間を親子で持つことはとっても大切。2015/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/26156
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品