出版社内容情報
学校に行く前の子どもたちに、学校がどんなところか、何をするのかを教えてくれる絵本です。すぐにでも学校に行きたくなってしまいそうです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
15
他の国の1年生もいいもんです。来年に備えていま、猛烈に予習中のオタマさん。面白いみたい。2017/05/30
遠い日
14
1年生になった喜びの日々。初めてのことの連続から、徐々に慣れていく学校生活。どの子も自分なりに伸びていくようすがほほえましい。訳は佐野洋子さん。2016/03/14
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
5年生ブックトーク授業。来年度6年生になったら、新1年生の朝読書のお手伝いをするので、新1年生向けに選書。入学の喜び、学校生活など身近なものを。自分たちでも学校生活の手作り紙芝居を作成しているので参考にもなると思います。外国の小学校のおはなしなので、新1年生は身近に感じないかも?と紹介のみ。 4~6歳児。2019/02/25
ゆにす
5
イギリスの小学校ってこんな感じなのかな。いろいろな人種の子どもがいるのですね。絵がかわいいです。こういう絵好きです。子どもたちと日本の学校との違いを見つけるのも楽しいかも。2012/07/19
がる
3
読友さんご紹介本。 明るい未来が待っているんだなぁという感じの1年生達。 戻りたいわー(^_^;)2013/02/05