はじめての山歩き―花、木、自然に会いに

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784579303977
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0095

出版社内容情報

世界的な登山のプロが自然を堪能できる山を案内

山のすがすがしい空気の中で、自然のままの花や草木を目のあたりにすると心からいやされる。世界的な登山のプロが、誰でも歩け、自然を堪能できる山々をご案内。全マップつき。

 だれでも歩ける山、出会える山

1 深緑も紅葉も魅力的で大好きな山々
 尾瀬
 上高地
 北八ヶ岳
 金峰山、国師ヶ岳、瑞がき山
 八甲田山

2 東京周辺の低い山々は、自然の宝庫
 奥武蔵、大霧山
 御岳山、日ノ出山
 高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山)
 本仁田山、川苔山
 西丹沢
 金時山

3 人知れず咲く花が迎えてくれるふるさとの山々
 安達太良山
 磐梯山
 吾妻山
 会津駒ヶ岳、平ヶ岳
 猫魔ヶ岳、雄国岳
 仁田沼
 三春町と周辺の山々

 楽しい山歩きのためのミニ講座
 基本の服装、冬の服装
 ザックの中身
 歩き方のこつ、田部井流足のマッサージ

 あとがき

内容説明

自然にある花や草木は、心をいやす特効薬。登山のプロが、だれでも歩ける山をご案内。

目次

1 新緑も紅葉も魅力的で大好きな山々(尾瀬;上高地;北八ヶ岳 ほか)
2 東京周辺の低い山々は、自然の宝庫(奥武蔵、大霧山;御岳山、日ノ出山;高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山) ほか)
3 人知れず咲く花が迎えてくれるふるさとの山々(安達太良山;磐梯山;吾妻山 ほか)

著者等紹介

田部井淳子[タベイジュンコ]
1939年、福島県生れ。登山家。1975年、エベレスト日本女子登山隊副隊長として世界で女性初のエベレスト登頂に成功。その後、各大陸の最高峰に登頂し、1992年、カルステンツ・ピラミッドの登頂により、女性として初の七大陸最高峰登頂者になる。2000年3月、九州大学大学院比較社会文化研究科修士課程修了(論文のテーマは、エベレストのごみ問題)。年5~6回海外登山に出かけるかたわら、山岳環境保護団体HAT‐Jの代表として奔走している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろし

13
あの田部井淳子さんが、初心者にどんなことを教えてくれるのか、ワクワクしながらページを捲ります。紹介されている山が遠いところばかりなので、なかなか行くことは出来そうにないけれども、登ってみたいと思わせる素敵な本。綺麗な花の写真や可愛いイラストも楽しめます。2017/02/07

阿輸迦

1
田部井さんは世界最高峰の山々を制覇している女性だけど、意外と身近なハイキング感覚の山は、あまり登っていないとは初めて知った。尾瀬、行ったことない。一度行ってみたいものだ。金時山も行ってみたい。2015/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/107098
  • ご注意事項

最近チェックした商品