内容説明
冬も夏も、一年中冷えやすい現代人のおなか事情。あなたの不調は“腸の冷え”が原因では?延べ4万人以上の大腸を診てきた専門医が確かめたエキストラバージンオリーブオイルのすごい保温効果(特許申請中)!しょうがよりも強力な“あったかパワー”を毎日の暮しに取り入れて、便秘、冷え、腸の悩みにさようなら!手軽に、気軽に、今日からすぐに実行できることばかりです。
目次
第1章 「不調の原因は腸の“冷え”」(自分の体温を知っていますか?;もしかして“停滞腸”?;もはや便秘は国民病!?;“冷え”は最大の腸ストレス!;どうやって腸を温めますか?)
第2章 「+オリーブオイルで腸の悩みを解決!」(オリーブオイルが便秘に効く!?;オリーブオイルの保温効果で特許申請中;腸にいい油を選んでいますか?;決め手は+オリーブオイル!;腸が喜ぶオリーブオイルのとり方は?)
第3章 「いい油を味方に、あったか腸で快調に!」(その食べ方が不調のもとでは?;腸ストレスに効く食べ物、食べ方;その不調は“第二の脳”からのメッセージ;スッキリ!快“腸”生活を始めましょう!!)
著者等紹介
松生恒夫[マツイケツネオ]
1955年東京生れ。松生クリニック院長。東京慈恵会医科大学卒業。医学博士。松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2003年、東京都立川市に松生クリニックを開業し、院長に。現在までに4万件以上の大腸内視鏡検査を行なってきた第一人者。自らのクリニックには便秘外来を設け、地中海型食生活、漢方療法、音楽療法なども診療に取り入れて効果を上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。