内容説明
ひんやりつめたいロールキャベツ、さらっさらのベジカレー、さっぱりカルボナーラ、夏野菜たっぷりのつめたいおでん―。食欲が落ちたときに食べたくなる。暑さを乗り切るための、つめたくておいしいレシピ。
目次
1 夏野菜のみずみずしさを体に取り込む(ごろごろ夏野菜のつめたいスープ;冷製揚げなすのゆずこしょう漬け ほか)
2 酸味で体をしゃきっとさせる(帆立とサーモンの柑橘マリネ;グレープフルーツのマリネ ローズマリー風味 ほか)
3 スパイスでめぐりをよくし体すっきり(二つのつめたいサブジ風~オクラとツナ、コーンとチーズ;二つのつめたいアヒージョ風~えびとエリンギ、しらすとまいたけ ほか)
4 カリウム豊富な食材で夏バテを防ぐ(きゅうりと大葉のとろろ昆布びたし;きゅうりとアボカドのにらぽん ほか)
5 火を使わずに手早く調理する(セロリとたこの塩麹マリネ;うなぎの生春巻き ほか)
6 時間がおいしくしてくれる作りおきおかず(コールドビーフ;ユッケ風、たたき風タリアータ ほか)
著者等紹介
村井りんご[ムライリンゴ]
フードコーディネーター。本、広告、テレビなどで活躍。企業やレストランのメニュー開発なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっちゃん
9
「サーモンの冷製カルボナーラ」「夏野菜の冷やしおでん」等これからの季節に作って見たいレシピが沢山。2015/05/15
ちはや
5
これ、図書館で借りたんだけど、手元に欲しいので購入予定!近くの本屋にあるかな?これからの季節試してみたいものがたくさん!2018/06/14
コモックス
1
暑い夏にはピッタリのレシピ。クルトン代わりに高野豆腐を使ったり、肉の代わりに油揚げ使うレシピは目から鱗。いくつか作ったけど旦那様も絶賛するぐらい美味しかったです。2017/08/09
ryuryu
0
暑いときは食欲が落ちるから、どうしてもさっぱり冷んやりなものが食べたくなる。参考にしたいメニューがいっぱい紹介されてました。2014/08/19