- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
目次
第1章 kawaii定番(パール;デニム;バレエシューズ ほか)
第2章 kawaiiリメーク(白いシャツ+白いパーツ;カーディガン+キラキラパーツ;セーター+ラインストーンのスマイルマーク ほか)
第3章 kawaiiお店(ヴェロトゥイコ;イーストサイドトーキョー;ジャパネスク ほか)
第4章 kawaiiヒストリー
著者等紹介
相澤樹[アイザワミキ]
1982年生まれ。宮城県出身。2003年、文化服装学院スタイリスト科卒業。2005年に独立し、フリーランスに。ファッションショーのスタイリングをはじめ、雑誌&書籍などの紙媒体、広告、CM、音楽業界の衣装デザインなどで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
29
読み友さんの感想を読んで。著者が心から楽しんでスタイリングをされていることが伝わってくる内容です。自分は十代の頃から服はすべて機能性重視、今思えば子供の頃から愛用していたのはアディダスかプーマ。素材にごわつきがあれば一切受け付けず、タグ類はどんなに高いブランドであろうともすべて切り取り(チクチクする)、気に入ればどんなに擦り切れても着続けるーので、リメイク部分には親近感を覚えました。墨田区が何軒か出ていてうれしいな。モードの悲劇も載せてほしかったけどさ。2025/10/16
こじゅんの
1
ブローチひさびさに再燃って感じ。てか、やっぱおしゃれっていいよねーお洋服たくさんもっててもいいよねーというかんじ。2015/04/16
-
- 和書
- これは水です




