目次
第1章 3~6さいのきりがみ(ドーナッツ;ジグソーパズル;カールのお花 ほか)
第2章 6~9さいのきりがみ(おひさまと小鳥;花火;つながるもよう ほか)
第3章 9~12さいのきりがみ(きりがみクイズ;つながるもよう;もようのくさり ほか)
著者等紹介
小林一夫[コバヤシカズオ]
和紙の老舗「ゆしまの小林」4代目。内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長、おりがみ会館館長。折り紙教室で指導するかたわら、国内外で様々な活動を行なう
篠原菊紀[シノハラキクノリ]
諏訪東京理科大学共通教育センター教授、学生相談室長、東京理科大学総合研究機構併任教授。専門は、応用健康科学、脳神経科学。NHK夏休み子ども科学電話相談「こころとからだ」担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。