目次
ナチュラルな粉のお菓子(そば粉;オートミール、胚芽のクッキー;ショートブレッド ほか)
フルーツ、ナッツ、野菜のお菓子(ハーブ風味と全粒粉のスコーン;ブルーベリーと全粒粉のマフィン ほか)
冷たいお菓子 揚げ菓子(アイスクリーム;パッションフルーツとオレンジのグラニテ ほか)
チーズとチョコレートのお菓子(フレッシュチーズ、はちみつとオレンジのオリーブオイルソース;ガトー・ショコラ ほか)
著者等紹介
磯貝由恵[イソガイヨシエ]
パリのリッツ・エスコフィエをはじめ、フランス各地で料理、製菓を学ぶ。フランス滞在中に出会ったオリーブオイルについて造詣を深め、オリーブオイル料理、お菓子のレシピを開発する。現在、料理教室「エコール・ド・ガストロノミ・ラフィネ」を主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きりぱい
1
質の高いものを使うのが前提だろうけれど、オリーブオイルを使うことで、特有のオレイン酸が小麦粉の旨みを引き出し、ナッツの香ばしい風味が味わえるらしい。注意点は、バターと比べて沸点が高いので、生地が早く高温になって焼き上がりに難が出るのを避けるため低温で焼くこと。これはなるほど。ただ、これはと思うものがどれも、家にある材料でささっといかないところに二の足を踏んでしまう。2010/03/14
ka-neko
0
オリーブオイルで焼いたお菓子ってどんなのかな~と思ってみてみました。 ちょっと私にはハードルが高すぎるのが多かった・・・2016/09/06
703
0
オリーブオイルのことを色々知りたくて。全粒粉とかブラウンシュガーとかあんまり部屋に持ってないけど、できそうなクッキーとかから作ってみよう^^ 2011/03/03
えみ
0
オリーブオイルをたっぷり使った手作りお菓子レシピ。身体に良さそう!2010/09/18
ゆにす
0
オリーブオイルだけでなくそば粉、全粒粉、黒糖、いちじくなどヘルシーな素材を使うことにこだわりがあります。ブラウニーを作ってみたのですが、通常のブラウニーより柔らかくて、切り分けたら崩れてしまった。2010/03/14
-
- 洋書
- MOBY DICK