目次
1 アイシングの基礎をマスターしましょう!(始める前にそろえておきたい材料と道具;基本のアイシングの作り方 ほか)
2 点、線、面の模様を組み合わせて、クッキーに絵を描きましょう(赤ちゃんのモチーフ「点+線+面」模様で描く;数字とアルファベット「面」模様で描く ほか)
3 いろんな模様を組み合わせて、クッキーに絵を描きましょう(花;夏 ほか)
4 特別な日に作りたいアイシングクッキー(BIRTHDAY;CHRISTMAS ほか)
著者等紹介
星野彰子[ホシノアキコ]
1973年、東京生れ。「Sugar Decorating Studio ROSEPETAL」主宰。女子美術短期大学卒業後、銀座の画廊に勤務しながらお菓子作りを学ぶ。1997年より「Nicholas Lodge International Sugar Art Gallery Japan」「PADDY CAKE HOUSE」などでシュガークラフトを学ぶ。現在は自身の教室やカルチャースクール、親子向けイベントで教えるかたわら、アイシングクッキーによるアートイベントへの参加やワークショップを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sawa
3
★★★★★ か…、かわゆす…。細かすぎて料理っていうか、手芸みたいな感覚。手間はかかるけど、そんなに難しくはなさそう。こういうのすきー!甘いの好きじゃないし、時間もないから、今はやらないけど。おばあちゃんになったら、こういうの作って孫にビビられたい。(立)2012/06/04
Y&C
1
とってもかわいいクッキーがたくさん! そうとうむずかしそうですが、、、 いつか作ってプレゼントに使いたーいと思います。2015/02/28
まちゃおみ
1
図書館で借りた本。図案をコピーして一通り読んで返却。まだアイシング修行は始められないので、いずれ始めたときは購入するつもり。2012/04/13