目次
1 まずは基本のタルト生地の作り方から
2 日々のおやつとデザート(ママンの簡単いちごタルト;三温糖のタルト;コーヒーのタルト ほか)
3 前菜やメインに(グリーンアスパラガス&スモークサーモンのキッシュ;きのこのキッシュ;キッシュ・ロレーヌ ほか)
4 2番生地を使ってアレンジ(抹茶のミルフイユ;4種類のアイスクリームとともに;フリュイ・ルージュ+クレーム・パティシエール ほか)
著者等紹介
島本薫[シマモトカオル]
4年半パリで暮らし、パリの「ル・コルドン・ブルー」でグラン・ディプロームを取得。「タイユヴァン」「ラデュレ」で修業し、食べ歩いたレストランは数知れず。帰国後、地元兵庫県宝塚市にて料理教室を開講。管理栄養士のころ培った、実験、知識に基づいた、理論を交えて楽しく作るフランス料理、お菓子クラスは人気。子ども会などへの出張料理教室も好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やまとさくら
5
表紙で損をしているのかも。。(スミマセン)◎工程の写真が それぞれに載っていてわかりやすく色々と取り入れたい◎タルト台は、今まで自分がもっていたのより、砂糖が少なく、サクサクでした!二台分を作り、一枚分を冷凍◎抹茶のと シナモン+リンゴのタルト、美味しかったです◎アマゾンで購入しようとしましたが、新しいのがなく、リサイクルで購入~2015/10/09
せきぐちひろみ
2
2024/09/23 レビューし忘れ。 去年くらいに購入。 タルト生地作りの参考にしてます。
ヒデミン@もも
2
おいしそうなタルトの写真がいっぱい! タルト生地は手作りしたことがなく、ビスケットで手抜きしてますが、タルト以外に生地を使ったアレンジレシピが、また美味しそうなので、基本の生地レシピをコピーしておこうっと!2013/04/06
kumikotk
0
詳しい写真入りのタルト生地の作り方からさまざまなフィリングのアイディアまで豊富に掲載されています。 塩味のパート・ブリゼ・サレのレシピもあるので食事・おつまみメニューを考える時にも重宝。2011/09/02