出版社内容情報
しみじみ優しく心も体も温まる煮ものたち。
しみじみ優しく心も体も温まる煮物たち。お鍋で5分でできるサッと煮から、パワフルなコトコト煮。ご飯がすすむこってり甘辛やフライパンで簡単な煮魚。だしを別にとらなくていいのもうれしい。
目次 ( )は作り方ページ
はじめに 4
6 さっと煮とコトコト煮。
それぞれ幸せ
薄切り肉のトマト煮 6(8)
ビーフシチュー 7(8)
豚ひき肉と帆立と白菜のさっと煮 10(12)
骨つき豚と白菜のコトコト煮 11(13)
鶏と大根と油揚げのさっと煮 14(16)
鶏と大根のコトコトしょうゆ煮 15(17)
根菜のペらペら煮 18(20)
根菜のゴロゴロ煮 19(21)
22 おなべで5分
豚バラ肉といかと小松菜のしょうが煮 22(26)
ひじきと枝豆とべーコンの炒め煮 24(26)
えびのココナッツミルク煮 25(27)
帆立と豆腐と岩のりの豆乳煮込み 28(30)
牛肉と糸こんにゃくの煮物 28(30)
ソーセージと豆とセロリの煮物 29(31)
白菜とかにのクリーム煮 29(31)
32 元気が出る煮込み
豚の角煮 32(34)
メキシカンシチュー 36(38)
豚肉と豆腐の辛み煮込み 37(39)
牛肉とピーマンの辛煮 40(42)
ラタトゥイユ 40(42)
もつの炒め煮 41(43)
たこのトマト煮 41(43)
砂肝ときのことほうれん草の煮込み 44(46)
牛すじカレー 45(47)
48 実力スープ
パスタ入りトマトスープ 48(68)
魚介入りクリームシチュー 49(68)
豆のリゾット 50(60)
豆乳豚汁 51(69)
52 煮魚はフライパンで
きんめとかぷの油煮 53
さんまのカレー煮 54
たらとごぼうのキムチみそ 55
むつの中華煮 56
煮いわしの香味野菜のせ 57
鮭のバター煮 58
鮭のちゃんちゃん風 59
60 こってり甘辛
牛痢と里芋のオイスターソース煮 60(61)
肉じゃが 62(64)
鶏とかぼちゃのバターじょうゆ煮 63(64)
ぶりの甘辛煮 66(65)
なすとにらとひき肉の煮物 67(65)
70 友達が来る日の煮込み
究極のえびカレー 70(72)
トマト煮込みハンバーグ 74(76)
レンズ豆とベーコンの煮込み 75(77)
炊きがにのチゲ 78(80)
鶏のインド風ヨーグルト煮 79(81)
ブイヤベース 82(84)
ルパン三世のミートポールパ
目次
さっと煮とコトコト煮。それぞれ幸せ
おなべで5分
元気が出る煮込み
実力スープ
煮魚はフライパンで
こってり甘辛
友達が来る日の煮込み
ちっちゃな煮込み
小なべのおまけ
著者等紹介
小林ケンタロウ[コバヤシケンタロウ]
1972年、東京生れ。武蔵野美術大学時代より、イラストレーターとして活動する。その後、料理家として「手軽でおいしく、しゃれっけがあって、現実的」をモットーに持ち前のセンスとアイディアで、雑誌、テレビで活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アズル
アズル
アズル
run
たく