出版社内容情報
ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンシングの充実した専門知識に基づき、225以上の動きの順序をイラストで示した最新のバレエ教本。
序文 アントワネット・シブリー
バレエ学校の選び方
バレエ・クラスについて
バレエ・クラスにふさわしい装い
バレエ・シューズのリボンの結び方
バレエ用語の解説
受験に際して
等級別基本練習
基本的な腕・足のポジションと姿勢
初級予科(プリ・プライメリー・グレード)
初級(プライメリー・グレード)
等級(グレード)1
等級(グレード)2
等級(グレード)3
等級(グレード)4
等級(グレード)5
バレエ人生、あの日、あの時
ニコール・タング/デイヴィッド・クランソン
国際的なダンサーたち
訳者あとがきにかえて
内容説明
足の基本ポジションから等級(グレード)5の練習までを収めた本書は、バレエを学ぶことに関心をもつすべての人たちにとって不可欠な案内書である。動きの順序を示す明確なイラストと説明文に加え、とくに注意すべき要点がていねいに添えられている。そのうえ、マーゴ・フォンティーンの後継者としてR.A.D.会長の座にあるアントワネット・シブリーの序文をはじめ、幾人かの国際的なダンサーたちのエッセイ、バレエ学校の選び方、バレエ・クラスにふさわしい装い、受験に際してのアドバイスなどもある。
目次
バレエ学校の選び方
バレエ・クラスについて
バレエ・クラスにふさわしい装い
バレエ・シューズのリボンの結び方
バレエ用語の解説
受験に際して
等級別基本練習
バレエ人生、あの日、あの時
国際的なダンサーたち