出版社内容情報
マクラメレースは、糸を結びながら模様や形を作っていく手芸。新しい発見を重ねて、糸の結びを組み合わせてさまざまな文様やモチーフを作り、アクセサリーに仕上げた作品。多様な素材の糸を使ったり、太さの違う糸を組み合わせたり、自由な発想で楽しみながら製作できます。
目次
サンプラーチャームのチョーカー
七宝結びのブレスレット
ねじり結びのピアス
幾何学チャーム
ストライプ模様のブレスレット
リーフモチーフのピアス
幾何学モチーフ
幾何学モチーフのピンバッジ
フレームモチーフとフリンジのネックレス
タッセルブローチ
砂紋イアリング
砂紋ブレスレット
砂紋バレッタ
ツイストパターンのブレスレット
リブデザインのブレスレット
コサージュブローチ
菱形模様のブレスレット
ネット模様のブレスレット
フリンジブレスレット
テーブルマット
ポーチ
タイマフラー
タッセルブローチ
著者等紹介
松田紗和[マツダサワ]
手芸作家。クラシックレースの技法をベースに作品を製作。特にマクラメレースには2010年から取り組み、多様な結びのテクニックを組み合わせた独自のデザインと、繊細な風合いのアクセサリーには定評がある。現在はギャラリーやショップ、イベントなどで作品を発表。糸の表現の可能性を探りつつ、日々のひらめきや発見を生かして、製作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。