目次
プルオーバー
マフラー
カーディガン
ストール
ポンチョ
チュニック
カスケット
カーディガン
ストール
ストール〔ほか〕
著者等紹介
michiyo[MICHIYO]
アパレル・ニットの企画開発に携わった後、1998年よりベビーとキッズのニット製作から、作家としての創作活動をスタート。トレンドをとらえたデザインの高さと編みやすいデザインに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hideko
27
この毛糸どうしてくれよう…その2。 今回は毛糸ではなくリネン混コットン糸。 三角のストール編み編み。 あまり単純な編み図だと飽きてしまうが程々なのがよい。 2023/03/03
のほほん@灯れ松明の火
13
やっと、入手できました。難しそうだけど、表紙のカーディガンを編んでみたいです。2011/02/24
dormilega
4
表紙のカーディガンを編み始めました。他にもストール等編みたいものがいくつか。2パターンで着られるものがたのしみです。夏のニットでかわいいもの、うれしい!2011/04/12
みちょ
2
サマーニットはあまり着ないのだけど、編みたいw2012/01/31
絹子
1
「着回し自在」のタイトルどおり、2wayで着られるアイテムが多いんだけど、「そっちの着方はかわいいけど、こっちの着方はどうだろう…?」というものが多かった。モデルさんがポーズ決めててそれなんだから、実際に着て動いたらだいぶもっさりしそう…。でも片方の着方でかわいければ、それはそれでいいのか? 2014/05/14