内容説明
絞りやろうけつ染め、更紗や手描きなど豊かな布の装飾技法を持っていた日本や中国、インドなどと違って、長い間、刺繍と織物しか技法を持たなかったヨーロッパは、結果、たいへん豊かな糸と針による手仕事の文化を生んでいる。2002年に私設ミュージアムをオープンした著者のコレクションを紹介するカタログ。
目次
サンプラー
教習布
ハウスリネン
リビング
衣類
職人による精緻な手仕事
ヨーロッパに影響を与えた手仕事
グレタ・ベングトソン
クリスマス
著者等紹介
ユキ・パリス[ユキパリス]
キュレーター、コーディネーター、金沢美術工芸大学工芸研究所客員研究員。1970年に渡欧、北欧を中心に展覧会の企画、監修を手がける。三十数年にわたってヨーロッパ各地で収集した手仕事を展示するミュージアムとアンティークショップを2002年、京都にオープンし、人気を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- Macunaíma