出版社内容情報
かぎ針で編む鍋つかみとバッグやマフラー等
かぎ針で編むモチーフ編み。1930~'50年代にアメリカで作られていたものをヒントに編んだポットホルダー(鍋つかみ)とアレンジしたバッグ18点+マフラーや帽子などの小物も紹介。
中心からぐるぐる編むデザイン
四角形のモチーフ
 赤と白のポットホルダー
 水色と白のバッグ
五角形のモチーフ
 4色のポットホルダー
 モールヤーンのきんちゃく
六角形のモチーフ
 ピンクと生成りのポットホルダー
 象牙色のビーズのきんちゃく
八角形のモチーフ
 オレンジ色と生成りのポットホルダー
 ブルーグレーのきんちゃく
円形のモチーフ
 白と水色の鍋つかみ
 真っ赤なビーズのパーティバッグ
花のモチーフ
 小さな花のポットホルダー
 すみれ色ブーケのバッグ
 デイジーのポットホルダー&ポットマット
 ハットボックスバッグ&ベレー
 マーガレットのポットホルダー
 紺色に象牙色のビーズのきんちゃく
 ひまわりのポットホルダー&ポットマット
 黒のシルクでクラシカルバッグ
往復してまっすぐ編むデザイン
チェックのパターン
 チェック柄のポットホルダー
 タータンチェックのトートバッグ
犬のパターン
 犬の編込み模様のポットホルダー
 犬と一緒のお散歩バッグ
迷路模様のパターン
 ダブル編みのポットホルダー
 カシミアで編むバッグ&マフラー
貝殻模様のパターン
 松編みのポットホルダー
 スモーキービーズの丸底バッグ
網目模様のパターン
 シックな編み目のポットホルダー
 竹ビーズがきれいに並んだバッグ
畝模様のパターン
 畝編みのポットホルダー
 コードとリボンのグラニーバッグ
波模様のパターン
 さざ波模様の春色ポットホルダー
 白いビーズのラインがさわやかなバッグ
刺繍をプラス
 雪の結晶のポットホルダー
 冬のお出かけバッグ&マフラー
直線をプラス
 クロスロードのポットホルダー
 ミニばらとリボンのスクエアバッグ
 ビーズの編込みテクニック
 How to Make
 かぎ針編みの基礎テクニック
  作り目/鎖編み/細編み/中長編み/長編み/引抜き編み
 各作品の編み方
目次
中心からぐるぐる編むデザイン(四角形のモチーフ;五角形のモチーフ;六角形のモチーフ;八角形のモチーフ;円形のモチーフ;花のモチーフ)
往復してまっすぐ編むデザイン(チェックのパターン;犬のパターン;迷路模様のパターン;貝殻模様のパターン;網目模様のパターン;畝模様のパターン;波模様のパターン;刺繍をプラス;直線をプラス)
著者等紹介
村林和子[ムラバヤシカズコ]
東京生れ。中学、高校時代より手芸を学び、文化服装学院ニッティング科卒業。ニットデザイナーとして、『ミセス』『ミマン』をはじめ、多くの雑誌に作品を発表し、最近は手作りショップの商品企画も手がけている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
goma
せきぐちひろみ
Yanda≒刹羅
かよすこさん


              
              
              

