子どもはどのようにして“じぶん”を発見するのか―子どものことばと時間と空間と

電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

子どもはどのようにして“じぶん”を発見するのか―子どものことばと時間と空間と

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784577811733
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C3037

目次

第1章 子どもの時間と空間(お母さんとの別れ;子どもにとっての保育室;子どもの時間 ほか)
第2章 ことばを育む(「スキンシップ」とことば;聴くということ;ことばが発達する ほか)
第3章 自己の発達(ぼくの手が勝手にした;根にもつ;ヒトの子育て ほか)

著者等紹介

岩田純一[イワタジュンイチ]
1946年生まれ。1973年10月京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。1985年教育学博士(京都大学)。京都教育大学教授、同附属幼稚園園長。主な著書に『“わたし”の発達』(ミネルヴァ書房、2001年、日本保育学会保育学文献賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

永夢

0
興味深く読めた。幼児の言語能力の発達(特にメタファの使用)についてもう少し知りたい。2013/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/87704
  • ご注意事項

最近チェックした商品

御嶽
  • 和書
御嶽