へびのくび

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 26p/高さ 25X25cm
  • 商品コード 9784577051436
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

へびくんととかげちゃんは大のなかよし。とかげちゃんが花びらなどで作ったスカーフを、へびくんに巻こうとしますが…。

内容説明

へびくんととかげちゃんはだいのなかよし。とかげちゃんが、くものすとはなびらとはっぱのスカーフをつくりますが、どうぶつたちはマントにしたりエプロンにしたりとまちがえてばかり。そこでへびくんがモデルになって、くびにまこうとしますが…くびのくびってどこ?

著者等紹介

織田道代[オリタミチヨ]
国語教師を経て詩人に

きくちちき[キクチチキ]
デザイナーなどを経て絵本作家に。デビュー作『しろねこくろねこ』(Gakken)でブラチスラバ世界絵本原画展、金のりんご賞を受賞。『もみじのてがみ』(小峰書店)で同展、金牌を受賞。『しろとくろ』(講談社)で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

18
ヘビの首ってどこだろうって、みんなで考える絵本です。 トカゲくんやネズミくん、いろんな動物たちが登場します。 きくちちきさんの愉快でユニークな絵がお話を引き立てています。 クモの巣で作った不思議なスカーフが、とても効果的です。 「ヘビの首は、スカーフをまいてステキなところ」だなんて、オチも最高です。 支援学校の低学年の読み聞かせにピッタリの絵本に出会えました。2024/02/01

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

13
カラフルな絵が遠目も効きそうです。へびを取り巻く生きものたち、スカーフを巻くのに「へびのくびはどこだろう」と探す。2024/09/01

ヒラP@ehon.gohon

11
C事業所で読み聞かせしました。2024/01/22

そらこ

10
のびのび大胆で、みずみずしく、透明感のある色彩が美しい。とかげちゃんがスカーフをつくる。こねずみくんや、こりすさん、こうさぎさんは、それを見て、マント、エプロン、リボンだというが、とかげちゃんは、いいえ、首に巻くスカーフだよ。へびくんをモデルにしてどうマクか見せてあげる。というが、はて? ヘビ君のくびってどこだっけ? 動物たちの表情が元気で、生き生きしていて、それだけで、もう元気がもらえる。動物たちのみつけた答えが、また楽しくて、自分のまま生きているって嬉しいと思える。読み聞かせ3-4分 2025/01/14

メープル

10
息子と娘に読み聞かせ。へびさんのくびそこだったのね!!2024/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21625859
  • ご注意事項

最近チェックした商品