ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史

個数:
  • ポイントキャンペーン

ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史

  • 高橋 浩徳【監修】
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • フレーベル館(2022/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 210pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 06時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 48p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784577049891
  • NDC分類 K589
  • Cコード C8376

出版社内容情報

日本がほこるゲーム文化にクローズアップ! ゲームと学びをつなぐ! 2巻ではゲームのスゴイ歴史を紹介!

■ゲームで味わう「楽しい」は、好奇心や表現力、ひいては生きる力を育てる!
■ゲームにかかわる人びとや、ゲームの歴史を紹介。キャリア教育にも役立つ!
■ゲームの要素を取り入れることで学習効果を高める「ゲーミフィケーション」など、ゲームには、じつはたくさんの教育的メリットが!

内容説明

ゲームで味わう「楽しい」は、好奇心や表現力、ひいては生きる力を育てる!ゲームにかかわる人びとや、ゲームの歴史を紹介。キャリア教育にも役立つ!ゲーム要素を取りいれることで学習効果を高める「ゲーミフィケーション」など、ゲームには、じつはたくさんの教育的メリットが!

目次

1章 ゲームの種類(ゲームってなんだろう?;新しいゲームの登場!コンピュータゲーム)
2章 ゲームセンターのゲームの歴史(1978年誕生 スペースインベーダー(株式会社タイトー)
1985年誕生 ハングオン(株式会社セガ) ほか)
3章 家の中で遊ぶゲームの歴史(1983年誕生 ファミリーコンピュータ(任天堂株式会社)
1996年誕生 NINTENDO64(任天堂株式会社) ほか)
4章 どこでも遊べるゲームの歴史(1989年誕生 ゲームボーイ(任天堂株式会社)
2004年誕生 ニンテンドーDS(任天堂株式会社) ほか)

著者等紹介

高橋浩徳[タカハシヒロノリ]
大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品