はじめてのかがくえほん<br> わらいのひみつ

電子版価格
¥1,430
  • 電書あり

はじめてのかがくえほん
わらいのひみつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784577048184
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

【「おもしろい」ってなんだ? 身近な感情を科学で解剖!】

どうして僕は笑うんだろう? 人ってなにをおもしろいと感じるの? 双子の兄弟が謎のお面の仙人といっしょに、「笑い」の感情を解き明かす! 科学への興味をはぐくむ絵本シリーズ第6弾。

<あらすじ>
おもしろいことが大好きな双子のたろうとじろう。怪しい巻き物をひろって広げると、なかからお面をかぶった「笑い仙人」があらわれた! “わらいのひみつ”を知っているという仙人は、ふたりに「笑い顔の見分け方」や「笑っている時の身体のしくみ」、人はなにをおもしろいと思って笑うのか?を伝授していく。しかし、笑い仙人が全然笑わないことに気がついて……?

内容説明

にんげんはどうしてわらうのか?わらいのひみつをつかめば、きっとこたえがわかるはずじゃ!双子の兄弟の前に突然現れたのは、“笑いの秘密”を教えてくれる仙人!?奥深き笑いの謎にせまる、超ハイテンションな科学絵本!

著者等紹介

おおのこうへい[オオノコウヘイ]
東京藝術大学デザイン科卒業。普段はTVCMなどを手がけるかたわら、イラストレーター、絵本作家としても活動

雨宮俊彦[アメミヤトシヒコ]
東京大学理学部生物学科卒業。文学修士。現在、関西大学社会学部教授。日本笑い学会理事。感情としての笑いとユーモアの研究を長年、続けている。著書に『笑いとユーモアの心理学 何が可笑しいの?』(ミネルヴァ書房・日本笑い学会「第6回日本笑い学会賞」受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

108
『はじめてのかがくえほん』第6弾。面白い事が大好きな双子兄弟が笑い仙人と笑いの秘密に迫る。コロコロコミックのようなレトロなギャグと溌剌とした作画で構成される昭和49年生まれ相応のテンションだが、「じゃれ遊び」「滑稽」「批判的ジョーク」「自己客観視のユーモア」の4段階のフロイトのジョーク論に基づいたアカデミックな絵本。考え過ぎによる笑い喪失まで描かれ、本気にしない無意識や偶然・未知性の中に笑いの真髄を見出す深淵な逆説も示唆。文字数は多く、エンドルフィンを笑い虫で表現する奇抜なセンスは読者の好感度を分けそう。2023/06/27

annzuhime

38
図書館本。突然巻物から現れた笑いの仙人。いろんな笑いを伝授。最近ではなかなか見ないギャグ漫画チックの絵本。私はギャグ漫画を面白いと思えなくて…。しかも下品なとこあるし。でも笑いが周りに移るってのはよく分かる。3姉妹に揃って読み聞かせ。誰か1人が笑ったら、つられて他の2人も笑っちゃう我が家の娘たち。小学生低学年は楽しんでもらえそうな絵本。2023/06/30

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

38
双子の男の子、たろうとじろうが出会ったのは笑い仙人。笑いについて子供にも分かり易く教えてくれる絵本。笑いも奥深い。笑顔は幸せを運んでくれる。2023/06/08

ほんわか・かめ

29
ギャグ満載の絵本と思いきや、あとがきによると、フロイトのジョーク論に基づいた「じゃれ遊び」「滑稽」「批判的ジョーク」「自己客観視のユーモア」の4段階に沿った、なんとも高尚なものだった。なーんて、この小学生ウケ抜群の絵を見てたら小難しいことは考えず、笑おうぜ!って思える。2021/06/05

りらこ

20
わらいってなんなん? 仕事柄、子どもたちを笑わせることが生きがいのようになっているけれど、笑うためにはまずあなたは人間であることが必要なのだ。 いや、うちの猫も嬉しそうにしているよ? でも口角を上げて笑っているわけじゃないでしょ、それじゃあチシャネコになっちゃう。 そして笑うためには、その元となる様々な前提を実は共有していることが必要不可欠ということに、仙人を通して知る。 笑いって深い。2021/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17556240
  • ご注意事項