- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
古代から近代まで、その城が歴史上もっともかがやいた時代の順にならべて紹介!1巻目は61城。
目次
1章 城のはじまり(環濠集落ができる―吉野ヶ里遺跡;豪族の館がつくられる―三ツ寺1遺跡;天武天皇によってつくられる―飛鳥浄御原宮 ほか)
2章 戦国の世と城(応仁の乱で3度にわたり戦場となる―観音寺城;朝倉孝景が築城する―一乗谷城;武田信虎が館を築く―武田氏館 ほか)
3章 天下統一と城(織田信長が築城する―安土城;織田信雄が天守を築く―田丸城;上杉謙信にせめ落とされる―七尾城 ほか)




