• ポイントキャンペーン

わたしだけのものがたり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784577045008
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

著者等紹介

ザガレンスキー,パメラ[ザガレンスキー,パメラ] [Zagarenski,Pamela]
画家。絵は重層的で独特の雰囲気があり、コルデコット・オナー賞を二度受賞するなど、世界的に評価されている。アメリカ、コネチカット州在住

木坂涼[キサカリョウ]
詩人、児童文学作家、翻訳家。芸術選奨文部大臣新人賞、現代詩花椿賞受賞等詩人として評価される一方、かろやかな文体が人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

96
図書館本。学校から借りた本を楽しみに家路を急ぐエミリーは途中、本の中の言葉を落としてきてしまう。文字のない本にがっかりしたエミリーに「だったらあなたが想像して作ればいいのよ」という囁きが聞こえて…。柔らかいタッチの絵がとても幻想的で美しく優しい気持ちになれました。エミリーが落としたことばを網で捕まえたキツネ…そういうことだったのですね。夢の中にいるような上質な絵本んでした。2019/09/29

のんき

94
絵がまず素敵!エミリーが、学校の先生から本を借りるところからはじまります。きっと100人いたら100人のものがたりがあり、あなたが読めばあなたのものがたりがあり、わたしが読めば、わたしだけのものがたりがあります。こんな絵本は、はじめて!あなたの物語があり、わたしにも物語があるなんて、しかも同じじゃない物語。次に読んだら、また違う物語になってるかも!レビュー読んでも何がなんだかわからないと思いますが、ごめんなさい。まあ、こういう絵本も、変わってていいなぁって思いましたあ2018/12/23

はる

56
読友さんの御感想から。幻想的な絵が美しい。いろんな技法を使っている感じ。どうやって描いているんだろう。本の読み方は自由でいいんだ。自分の物語を作るのも楽しいもの。2017/04/18

ぶんこ

49
文字を落としてしまったエミリーにささやき声が聞こえました。「絵を眺めながら、物語を想像して欲しいの」1枚の絵から沸き起こる物語。そういえば小さい頃、絵本の文字とは関係なく、自分で物語を作って楽しんでいた事を思い出しました。この本の絵にも、1枚1枚の物語が読み手それぞれに出てきそうな素敵な絵でした。全ての絵にキツネと蜂と星にとりまかれたウサギが居る!と思ったら「きんのかぎ」にだけウサギが居ません。何か意味があるのでしょうか?その意味を考えるのも楽しそう。2017/05/10

ほんわか・かめ

27
作中の物語の続きを読みたくなる!お話好きさんのための絵本。女の子の表情もいいし、この絵本のキツネは賢くていいヤツ(^^)〈2017/フレーベル館〉2022/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11580677
  • ご注意事項

最近チェックした商品