内容説明
やってみよう、ためしてみよう。体験できる子ども図鑑。
目次
第1章 光のかがくあそび
第2章 水のかがくあそび
第3章 空気のかがくあそび
第4章 目と耳のかがくあそび
第5章 じしゃくと電気のかがくあそび
第6章 うごきや温度のかがくあそび
著者等紹介
高柳雄一[タカヤナギユウイチ]
1939年、富山県生まれ。東京大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。日本放送協会(NHK)に入局し、主に科学系番組を手がけ、NHK解説委員に就任。その後、高エネルギー加速器研究機構教授、電気通信大学共同研究センター教授、NHK部外解説委員を経て、2004年4月より多摩六都科学館館長に就任
山村紳一郎[ヤマムラシンイチロウ]
サイエンスライター。1956年、東京都生まれ。東海大学海洋学部卒業。科学雑誌や書籍を中心に取材執筆活動を行う。また、科学実験の開発、科学館の展示企画、科学実験イベントのプロデュースなども手がける。現在、和光大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 概説家事事件手続法