内容説明
ねこざかながなみのりをたのしんでいると、あやしいおとがギコギコギーコ…。うみのなかからあらわれたのは、なんでもギコギコきりきざむのがだいすきなのこぎりざめ!どうする!?ねこざかな…。
著者等紹介
わたなべゆういち[ワタナベユウイチ]
渡辺有一。1943年旧満州に生まれる。「ねこざかな」(フレーベル館)で1983年度ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。「はしれきたかぜ号」(童心社)で1985年絵本にっぽん賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イスタ
41
7歳娘。久しぶりに学校図書を借りてきました。やっぱり「ねこ」なんだな笑。ねこは さかなが すきでした。さかなも ねこが すきでした。ときどき ねこは さかなの なかに はいって ねこざかなに なります。可愛いな〜。こんなぬいぐるみ、ありそう。2020/09/02
やまほん
18
【図書館本】娘のリクエストに応え引き続き「ねこざかな」シリーズです。て、始めから合体してるw 一巻見てない人は混乱するのでは Σ(゚д゚;) ナンジャコリャ!! 絵も可愛くてスイスイ読めますね。 2015/10/21
どあら
14
図書館で借りて読了。面白い仕掛け絵本(^^)2017/06/07
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
7
ねこざかなシリーズ。ちょっとしたしかけもあります。既にねこざかなになっている所が笑ってしまいました。2015/11/26
雨巫女
7
ノコギリサメと戦うねこざかなたちは、かっこよかった。2010/08/12