一龍斎貞水の歴史講談〈4〉歴史に残る合戦

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

一龍斎貞水の歴史講談〈4〉歴史に残る合戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784577021019
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

内容説明

講釈の世界には、「軍談もの」といわれる話が数多くございます。この第四巻では、その中からみなさんがよく知っているものを選んでみました。

目次

富士川の戦い
宇治川の戦い
一の谷の戦い
屋島の戦い
壇の浦の戦い
金剛山の戦い
川中島の戦い
三方ケ原の戦い
山崎の戦い
小牧・長久手の戦い

著者等紹介

一龍斎貞水[イチリュウサイテイスイ]
講談師。本名・浅野清太郎。昭和14年、東京生まれ。30年、都立城北高校入学と同時に、先代一龍斎貞丈に入門、貞春として本牧亭で初高座。41年、真打昇進。6代目貞水を襲名。現在、講談の第一人者で、他の追随を許さない。昭和50年度「芸術祭優秀賞」、51年度「放送演芸大賞講談部門賞」受賞。講談協会常任理事。CDに「赤穂義士本伝全15巻」「四谷怪談」他がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アンコ釘

0
軍談もの。源氏vs平家 富士川の戦い 那須与一が的を射る宇治川の戦い、一の谷の戦い、屋島の戦い、壇の浦の戦い。上杉謙信vs武田信玄 川中島の戦い。人を泣かせる名人 金剛山の戦い。2024/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/786124
  • ご注意事項

最近チェックした商品