出版社内容情報
人間と仲良くしたかった心やさしい赤おに。
そんな赤おにの願いをかなえるため、
親友の青おにが考えた方法とは……。
友情の大切さを教えてくれる心あたたまる物語です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
17
お話は多分誰もが知っている名作でしょう。それだから、様々な人が絵本にするのでしょうか。私もいろんな絵本を読みましたが、頭の中に、赤おに青おにのイメージ、村人たちのイメージが出来上がってしまいました。 そういう意味合いでは、少しインパクトに欠ける絵本です。 青おにが精一杯暴れて見せる芝居も、赤おにが青おにをやっつける場面も、戯れのように見えたしまいました。 このお話の重要場面だと思うのですが。2022/04/03
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
年に2回のお楽しみ、近郊の読み聞かせグループ交流会でした。今回は私たちの町が担当しました。テーマは【出会い・友情・ともだち】です。紙芝居の泣いた赤おにがおすすめでしたので、こちらも展示しました。2019/04/22
絵具巻
0
文京区立真砂図書館で借りました。2014/06/16