内容説明
家族葬って?香典はいくら?喪中葉書、出すor出さない?墓じまい?法要はいつまで?袋には何て書く?新盆の迎え方?お寺とのおつきあい?今さら人には聞けないギモンにプロが答えます!
目次
1 お葬式の種類と特徴
2 通夜・葬儀を執り行う
3 法要を営む
4 お墓・仏壇について
5 仏事のしきたりとマナー
6 通夜・葬儀・法要に参列する
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カール
22
新刊の棚で見かけて借りました。知識として知っておかなきゃと思い読んでみました。でも、まだ現実としてではないのでさらっと読み流し。2018/09/03
更紗蝦
21
「伝統やしきたり」の話だけに終始しないで、「現代のやり方」に徐々にシフトしていくことをそれとなく誘導している内容ではあるのですが、結局は、「伝統やしきたり」を知っていることを周囲にアピールしなければ「現代のやり方」を実践することはできず、「マナー警察」からの「お許し」をもらう努力をしなければならないんだよなぁ…と、読んでいてゲンナリしてしまいました。ちなみに、Q&Aでの回答部分で、「~と思います」という文がちらほらありますが、主語は一体誰なんですか? 著者が個人名ではないのにこの書き方はどうかと思います。2020/07/25