内容説明
おいしいものは、いっしょに作っていっしょに食べよう!フリーアナウンサー・久保純子が提案する「3歳からのお手伝レシピ」。おとなの舌をうならせ、子どものやる気を引き出す、オリジナルメニュー25点。
目次
3歳からできること(なすと三つ葉のおろし和え;桜えびとキャベツ炒め;豚汁;鶏だんご鍋;豆腐のイタリアンサラダ;空豆サラダ)
4歳からできること(ずんだ白玉;たらこスパゲティー;ゆで鶏のサラダ;カボチャのグラタン;春菊とにんじんのごま和え;豆ごはん)
5歳からできること(パテドカンパーニュ;夏野菜たっぷりのトマト煮;ゆで鶏のフォー;ハヤシライス我が家風;スティックサモサ;イチゴのパンケーキ;アラブ風お豆コロッケ;クッキー;アジのエスカベッシュ;トマトのエビチリ;ディップ&ピンチョス;フォカッチャ;カラフルいろいろのり巻き)
著者等紹介
久保純子[クボジュンコ]
1972年東京都生まれ。1994年NHKに入局。『ニュース11』のスポーツコーナーを担当し、一躍お茶の間の人気者に。『プロジェクトX』の司会、また『紅白歌合戦』の紅組司会者にNHKの女性アナウンサーとして41年ぶりに抜擢され、3年連続大役を務めるなど話題になる。2002年、女児を出産。2004年4月よりフリーアナウンサーとして、ニュース、バラエティ、教育など多彩なジャンルで活躍。また、絵本の翻訳や、英語教室などで子どもたちの英語教育にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




