内容説明
うまくいく仕組みで時間・情報をコントロール。ネット時代に必須のスキルを磨けばストレスフリーで創造的になれる。
目次
イントロダクション 仕事に対する価値観を逆転させよう
1 「時間管理」でストレスをなくそう(基本編:作業時間を半減させるためのルール;メール術編:メールにかける時間を最小限にする;時間管理術編:デジタルツールで3倍の仕事をこなす)
2 小さな努力で最大の成果を上げる(情報収集力編:10倍の情報を操る三種の神器;情報分析力編:収集した情報のウラをとる;情報発信力編:仕事がデキる人になるブログ活用術)
著者等紹介
徳力基彦[トクリキモトヒコ]
NTTにて法人営業やIR活動に従事した後、IT系コンサルティングファームを経て、2002年にアリエル・ネットワークに入社。ビジネスパーソンの生産性向上や情報共有を目的としたソフトウェア・ツールの企画・開発やコンサルティング業務に従事するほか、ITmedia Biz.ID「デジタルワークスタイルの視点」の連載やAll About「最新ネットコミュニケーション」のガイドを担当するなど、様々な執筆・講演活動を行なっている。また、仕事術や最新ツールを分析するブログである「ワークスタイル・メモ」を初めとして、「tokuriki.com」や「FPNニュースコミュニティ」などの複数のブログを運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えちぜんや よーた
Tonex
ryo511
Change Expert
lupin14
-
- 和書
- 優美なレース編み