• ポイントキャンペーン

歯科医が認めたニューウエイズ活用法―I love NEWAYS!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784576031323
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0077

内容説明

ニューウエイズを愛する歯科医師が語る健康にとって本当に重要なこと。

目次

プロローグ 歯科医師だから語れるニューウエイズと健康
1章 今までの医学では現代病は治せない!―代替医療・統合医療・予防医学のすすめ
2章 日用品には「有害化学物質」がいっぱい―生活習慣病を複雑にしている病因1
3章 「環境ホルモン」が生命の存続を脅かす―生活習慣病を複雑にしている病因2
4章 現代病の黒幕「活性酸素」とは―生活習慣病を複雑にしている病因3
5章 現代人は皆「栄養不足」の状態―生活習慣病を複雑にしている病因4
6章 「血液汚染」の実態を知る―生活習慣病を複雑にしている病因5
7章 「腸内細菌叢の破壊」がもたらす悪影響―生活習慣病を複雑にしている病因6
8章 なぜ「咬合異常」が健康を害するのか―生活習慣病を複雑にしている病因7
9章 予防医学を実践しよう―ニューウエイズで健康革命
10章 ニューウエイズで健康をトータルサポート―「五つの健康」を満たすために
エピローグ 歯科医師の独り言

著者等紹介

島崎隆三[シマサキリュウゾウ]
1959年長崎市生まれ。1985年九州歯科大学卒業。1988年長崎県三和町にて、「しまさき歯科医院」開業。1999年NEWAYSディストリビューター登録。2000年ダイヤモンドアンバサダー達成、現役のドクターでは日本初。ダブルワークとして歯科医業もNEWAYSもどちらも本職をモットーに、全国的に講演活動中

牛嶋真徳[ウシジママサノリ]
1960年大分県湯布院町生まれ。1985年九州歯科大学卒業。1990年福岡県小郡市にて、「牛嶋歯科医院」開業。咬合治療と全身との関連をライフワークとし、全人的な歯科医療を目指し歯科臨床に取り組んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

haku

0
☆3 思ったより中立の立場で書かれており理解しやすい。理系の人間として実際に人体にどれだけ影響があるのかもっと現実に即した実験をしてみたい。2012/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2182476
  • ご注意事項

最近チェックした商品