アクションコミックス<br> ディエンビエンフーTRUE END 〈3〉

電子版価格
¥660
  • 電子版あり

アクションコミックス
ディエンビエンフーTRUE END 〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784575852080
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

【第21回文化庁メディア芸術祭マンガ部門推薦作 選出】

終わりなき戦争文学、ここに完結(トゥルーエンド)。

ついに迎える1973年3月29日、米軍完全撤退の時。
2人は、お互いを知る。

【著者コメント】
「トゥルーエンド」に向かって最短最速で突き進んだ本作は、この3巻でようやく終焉を迎えます。2005年の角川書店でも、翌2006年から連載をスタートさせた小学館IKKI版でも、掲載誌休刊のために「未完」となったこの物語が、三度目の挑戦となる双葉社で「本当の結末」に辿り着けたことを嬉しく思います。昨年1巻刊行時に説明した言葉を再度引用します。

・『TRUE END』は完全新作の完結編
・いきなり『TRUE END』から読み進めても大丈夫
・新装版1?6巻からそのまま『TRUE END』第1巻につながる
・旧IKKI版11&12巻は黒歴史=バッドエンドとなり『TRUE END』では別の世界を描く
・『TRUE END』は全3巻で完結し、2018年内にすべて物語が終了
・旧IKKI版7?10巻は『TRUE END』と同一世界だが、新装版の刊行予定はない

上記の条件を満たす形で完結させることができました。角川版の刊行から数えると13年。本当の「ベトナム戦争」よりも長く時間がかかりましたが、思い描いていた理想的な「トゥルーエンド」に辿り着くことができました。悔いはありません。どうぞ、楽しんでください。Cam On!(ベトナム語でありがとう)

(西島大介)

西島 大介[ニシジマ ダイスケ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はじめさん

24
ベトナム戦争のボーイ・ミーツ・ガール。日系アメリカ人、ヒカルとベトコンのお姫さまの物語、ついに終わった。雑誌休刊による打ち切りなど、現実の戦争のように泥沼化するも、雷鳴轟く全3巻で完結のトゥルーエンドルートで、ついに物語冒頭で描かれたラストシーンへと。米軍撤退の刻限が迫るなか、2人の恋人の前に立ちはだかる最強のラスボス。米軍が去った後には、南と北、ベトナム同胞同士が殺しあう未来が待つ。作中で未来は一つではないと示唆される事もあり、ほのかな期待をこめつつ頁をめくり…平成最後の夏、読者はいま、おわりを知った。2018/09/14

神太郎

20
無事true endに到達できた。第三部はやはりパラレルワールド設定になったんだとあとがきにて判明。終わり方もずっと暗示されていたように二人が手を繋いだ状態で爆発四散。悲しい終わりかたでもあったが、二人の間には娘がおり、密かに出産していたのである(この事でばあちゃんと一悶着あるのだが)。ヒカルとお姫さまの意志は次代へと引き継がれ平和に暮らす……わけには行かないようで幼いながらも戦いへ身を投じていくことになる。一つのお話の終わり。しかし、戦争は続く。2020/10/21

しゅん

11
出版状況に振り回されつづけた「ベトナム戦争バトル漫画」がついに完結。西島大介は絵柄とストーリーのズレを常に孕ませながら、あくまでクールに戦うことを選択する(この辺に岡崎京子の影響をみる)。カタルシスよりドキュメントの色を強く残すラスト。絵の一枚一枚とコマの流れの関係性をどう考えているんだろう。2018/12/06

kanon

4
真の完結。参考文献が凄い。西島さんはこれだけ調べ上げて、この作品を描いた。つまり作中では”あえて”描いたという部分も沢山あったのだろう。史実通りに描くのは研究者とかがやればいいことで、漫画家として、最低限エンタメとして、何より「本当の戦争の話をしよう」の哲学に則って、表現した結果が本作「ディエンビエンフー」なのだとしたら、大正解としか言い様がない。考えさせられ、そして何より楽しませていただきました。2020/05/10

北白川にゃんこ

3
ベトナム戦争の後は内戦とカンボジアとの戦争が待っている。ベトナムは戦い続けるのだ。2020/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13088357
  • ご注意事項

最近チェックした商品