- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 双葉社 アクションC
出版社内容情報
塚原 洋一[ツカハラ ヨウイチ]
著・文・その他
臼井 儀人[ウスイ ヨシト]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆうくま🐻🧸🧸🧸 フォロバ
16
「野原ひろし」が主役の公式スピンオフ飯マンガ第3弾!! 午前と午後の仕事の間に、その時にぴったりなメニューを求めて、今日もひろしは財布やお腹と相談しながらランチに挑む! これぞ家族も知らない働く男の昼の生き様!! 今回食べるのは🤤?19.ローストビーフ丼の流儀 20.お好み焼きの流儀 21.うどんすきの流儀 22.ケバブサンドの流儀 23.駅弁の流儀 24.串焼きの流儀 25.冷やし中華の流儀 26.イカスミパスタの流儀 27.チャーハンの流儀 毎回出ているあのコは今回…2024/08/22
しぇん
16
説教してるうちに考え変わってしまってるの笑いましたが、解らなくはないなと。ケバブは東京に出てきた時、友達に紹介されはまり、別の友達が東京から帰る時に途中で連れて行ったら、帰るのにハマってしまったという思い出の食品なので何か感慨深かったです2022/10/16
オザマチ
10
案外悪くなくなってきている気がする。ローストビーフ丼とか冷やし中華とか良かった。2022/12/26
ジロリン
9
松本栄子「謎のあの店」③を買いにいった本屋で発見。その日のうちにサックリ読了…お話自体はどれもあっさり目で4コママンガをショートストーリーにしたみたいな風味だが、これはこれで悪くない。題材となる料理がケバブサンドまで出てくるほどwバラエティに富んでるのが楽しい。「思いっ切り味わってやるぞ!」と意気込んでた”ローストビーフ丼”を、仕事のトラブルでかっ込むように食べざるを得なくなったヒロシの姿が哀愁をさそうw ヒロシをストーカーと勘違いしてる御馴染キャラも再登場するが、あまり活躍しなかったなw2017/12/12
いっち〜
6
何だかんだで続いてる。全体的に安定してる。ローストビーフ丼回ではせっかくのご馳走を急用でじっくり味わえなかったり、ケバブサンド回では暇な屋台の店主が話しかけてきたりと妙に刺さるあるあるは健在。また、お好み焼き回のコーン+チキンラーメンの組み合わせや、串カツ定食のように食べたくなるものもある。各回のオチやまとめは前巻に比べて大人しめになった(イカスミパスタ回は除く)けど、妻子持ちのサラリーマンという点は上手く活かしてる。余談だけど、ケバブクイズやテーマパークに来たみたいだぜ等のネットでいじられたネタもある。2019/04/23