- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 双葉社 アクションC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
21
漫画。無事10キロ行軍終了。それぞれが、自分の職種を選ぶ日が近づいてきました。この先どういう風に展開していくのかわからないけれど、職種の選び方などが垣間見られて面白かったです。次巻も楽しみ。2014/03/01
saga
17
10km行進での一気のポテンシャルは自衛官・レンジャーの枠を超えているということか? レンジャーの最低走力が3000mを10分38秒以内というのはスゴイ。後半の職種教育から、候補生の進路が決まり、新たな展開となっていくのだな。2014/03/21
Q
11
KU ●我々は人命救助のための組織ではない我々の最も重要な任務それは国防である ●自衛隊の最高責任者は内閣総理大臣である ▷国防のための組織2021/11/06
caizi
9
自衛隊の本質は『国民の命を守り尽くす』ということ。戦うことも救うこともこの本質からははずれない。内閣総理大臣に命を握られ、日々訓練に励む自衛官。私は守られていることに感謝することしかできないのだろうか?『感謝』って言葉がうすっぺらく感じてしまった。2014/03/25
はなはな
6
普通に10キロ山道でもつらい。夜に装備つけてっていうのは登山をしない私からすると想像の上。若い人が経験を積み自分の進路を選ぶというのは、どこにあっても共通するものがある、それは自衛隊というある意味特殊な場でも同様という当たり前のことに気づく巻でした。ただ、特殊の度合いが並はずれていて・・・。2014/03/05




