出版社内容情報
サラーム 海上[サラームウナガミ]
著・文・その他
内容説明
イスタンブルのメネメン、カッパドキアのマントゥ、ベイルートのタッブーレ、フェズのタジン、エルサレムのホモス―トルコ、レバノン、モロッコ、イスラエルなど、中東各地の旅で出合った絶品グルメの数々と、現地の達人たちに教わった家庭料理を紹介。日本でも味わえるオリエントグルメ・レシピ36品収録。中東グルメ紀行『おいしい中東オリエントグルメ旅』に続く、待望のシリーズ第二弾!
目次
第1章 トルコ編(イスタンブルB級グルメ―ミディエ・ドルマス;イスタンブルで朝食を―メネメン ほか)
第2章 レバノン編(カファルキラ村のオリーブオイル工場再訪―チェリーケバブ;カファルキラ村でおよばれ―アルナビー ほか)
第3章 モロッコ編(ジャジューカ村の家庭料理―鰯と鯵のファルシ;フェズのリヤドで料理レッスン(トゥクトゥーカとザールク;羊肉とツファイアのタジン;鶏のファルシ) ほか)
第4章 イスラエル編(ホモス・クレイジー・アゲイン!―玉ねぎとトマトのせホモス;エルサレム美味しいものツアー―ビーツとミントとバルサミコのペースト ほか)
第5章 番外編(美味しいロンドン―バターナッツかぼちゃのグリル、ヨーグルトソース、香菜ソースかけ;西瓜のサラダが日本でブレイク直前!―西瓜とスペアミントと白チーズのサラダ ほか)
著者等紹介
サラーム海上[サラームウナガミ]
1967年生まれ、群馬県高崎市出身。音楽評論家、DJ、講師、料理研究家。明治大学政経学部卒業。中東やインドを定期的に旅し、現地の音楽シーンや周辺カルチャーのフィールドワークをし続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。