双葉文庫 口入屋用心棒 17<br> 火走りの城―口入屋用心捧

個数:
電子版価格
¥572
  • 電子版あり

双葉文庫 口入屋用心棒 17
火走りの城―口入屋用心捧

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月01日 20時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 333p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784575664621
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

勘定奉行配下の淀島登兵衛から依頼を受け、幕閣の影警護に就いた湯瀬直之進。しかし、敵の凶刃は幕閣ばかりか、徳川将軍にまで向けられようとしていた。姿の見えない敵の本当の目的は何なのか!? 将軍のお膝元で起きた爆発騒ぎに端を発した一連の大騒動、遂にその真相が明らかに! 人気シリーズ第十七弾。

内容説明

将軍が墓参する増上寺めがけて撃ちこまれた砲弾は、一瞬にして本堂を炎で包み込んだ。将軍の安否を確かめるため駆けつける直之進と佐之助。すでに、老中首座松平武蔵守の屋敷を狙った玉がそれて、罪もない七人が犠牲になっている。執念の探索に身を削る富士太郎と珠吉。大事件の首謀者の真の狙いはなにか?幕府の威信を賭けた戦いが、ついに大詰めを迎える!大好評シリーズ第十七弾。

著者等紹介

鈴木英治[スズキエイジ]
1960年、静岡県沼津市生まれ。明治大学経営学部卒業。1999年、『駿府に吹く風』(刊行に際して『義元謀殺』に改題)で第一回角川春樹小説賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はつばあば

45
佐之助!よくやった!そりゃちまちまとした仕事より将軍を助けたとなりゃ大手を振って世間さんに出られるわさ(^^♪。千勢とお咲希を抱きしめた時ほんと良かったねぇと。まぁちまちまとした仕事が大きな成果をえるのですが、今の若者は「かけこ」?なるもので年寄からお金を巻き上げるようですが・・。さてこれで17巻終了なんですが・・次はどうなるのでしょう。?おきくと直之進、佐之助と千勢の結婚式でもあるのかしら。いやいや冨士太郎と智代さんの結婚式の方が直之進にはほっとするかも(;´∀`)。2022/06/25

真理そら

23
左之助の万能ぶりがすごい、それ以上に将軍様のご威光はすごい。作者は左之助を表舞台に出したかったのかな。浪人が江戸城に乗り込んで直接将軍を守るとか…江戸城の警備体制はどうなってるんだなどと、現実的なことは忘れて読むべきシリーズ。棒手裏剣をあんなに叩き落としたら刀が折れるよね、普通はw2019/03/21

ぶんぶん

20
【図書館】シリーズ、第17巻。 長編の後編部分。 しかし、物語はドデカイストーリーになっている。 大砲、風魔忍軍、江戸城攻撃、焼け打ち等、アレヨアレヨの大混乱。 佐之助は将軍を助けた事により、無罪放免。 富士太郎も智代に惹かれはじめた自分を認識する。 しかし、一介の浪人が江戸城に潜り込んで将軍を助け出す、未曾有の風魔を倒す、というのは、あまりにも荒唐無稽、城の守備陣の面目はどうなるのか。 話を作り過ぎていないか、うーん! 次は、まったく新しい話になるのだろうな。 まあ、謎あり冒険ありで面白かった。 2023/08/24

昌子♪♪

3
少しペースが落ちてきたかしら⁉でも佐之助さんの活躍(というより強過ぎる!)がみられて、佐之助好きにはたまらん⁉これで見納め?ではないと思うけど…。物語は破天荒なのが面白い(^m^)2018/04/28

カエル氏

2
佐之助良かったね~!読んでる側も嬉しくなった!佐之助もお気に入りだけど、琢ノ介も好き。良い奴!2022/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/640183
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品