出版社内容情報
濃厚なチョコレート、あたたかなスコーン、とろけるようなプリン……おいしいスイーツには謎解きがついてくる! デパ地下の和菓子店に訪れるお客さんの謎めいた行動の理由、家庭科準備室で消えたチョコレートの行方、オフィスで饗されるアフタヌーンティーに隠された秘密など、5人の人気作家による、スイーツにまつわる物語を詰め合わせました。甘いスイーツと謎解きを、どうぞたっぷり召し上がれ。思わず顔がほころぶ口福なミステリアンソロジー!
内容説明
濃厚なチョコレート、あたたかなスコーン、とろけるようなプリン…美味しいスイーツには謎解きがついてくる!デパ地下の和菓子店に訪れるお客さんの謎めいた行動の理由、家庭科準備室で消えたチョコレートの行方、オフィスで饗されるアフタヌーンティーに隠された秘密など、5人の人気作家による、スイーツにまつわる物語を詰め合わせました。甘いスイーツと謎解きを、どうぞたっぷり召し上がれ。思わず顔がほころぶ口福なミステリアンソロジー!
著者等紹介
坂木司[サカキツカサ]
2002年、連作短編集『青空の卵』でデビュー
友井羊[トモイヒツジ]
2012年、『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞を受賞した『僕はお父さんを訴えます』でデビュー
畠中恵[ハタケナカメグミ]
漫画家アシスタントやイラストレーターを経て、2001年、若だんなと妖たちが謎を解く『しゃばけ』で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞。デビュー作はシリーズ化され、2016年に第1回の吉川英治文庫賞を受賞
柚木麻子[ユズキアサコ]
2008年、「フォーゲットミー、ノットブルー」でオール讀物新人賞を受賞。その受賞作を含む連作短編集『終点のあの子』を2010年に刊行。2015年、『ナイルパーチの女子会』で山本周五郎賞を受賞した
若竹七海[ワカタケナナミ]
1991年、連作短編集『ぼくのミステリな日常』でデビューする。2013年、「暗い越流」で日本推理作家協会賞の短編部門を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みかん🍊
ひさか
Karl Heintz Schneider
ゆっき
くろにゃんこ