双葉文庫<br> はにわラソン―いっちょマラソンで町おこしや!

個数:
電子版価格
¥924
  • 電子版あり

双葉文庫
はにわラソン―いっちょマラソンで町おこしや!

  • ウェブストアに24冊在庫がございます。(2025年01月15日 19時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575528145
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

新市長の無茶ぶりで古墳の町が大荒れ!? 一触即発のマラソン狂騒曲!

フルマラソンの大会起ち上げって、めっちゃ大変!

「二億円ですって!?」
 ――調達目標額に驚くメンバー

「マラソンにはビタ一文出す気はない」
 ――地元中小企業

「往復コースにできませんかね?」
 ――県警交通部

「通行止めって、お前ら何様やねん?」
 ――ラーメン店の店主

「そこを何とかすんのが、君の役目やろ?」
 ――無茶ぶり新市長

マラソン大会の開催を目指して裏方たちが大奮闘!
埴輪もビックリ!? ドタバタお仕事エンターテインメント!

「フルマラソンの大会をやりたいんや。倉内くん、やってくれるか?」“古墳の町”土師市の新市長からいきなり無茶ぶりされた市役所職員の倉内拓也。前職でマラソン大会の運営に携わっていた拓也は役所の内外に声をかけて即席の準備チームを立ち上げるが、拓也以外のメンバーは未経験者ばかり。難航するコース設定、資金不足、警察との折衝、大荒れの住民説明会など、膨大な仕事量と次々に発生する問題を乗り越え、拓也たちは無事大会開催にこぎつけられるのか!? 書き下ろし長編、ドタバタ青春お仕事小説!

内容説明

「フルマラソンの大会をやりたいんや。倉内くん、やってくれるか?」“古墳の町”土師市の新市長からいきなり無茶ぶりされた市役所職員の倉内拓也。前職でマラソン大会の運営に携わっていた拓也は役所の内外に声をかけて即席の準備チームを立ち上げるが、拓也以外のメンバーは未経験者ばかり。難航するコース設定、資金不足、警察との折衝、大荒れの住民説明会など、膨大な仕事量と次々に発生する問題を乗り越え、拓也たちは無事大会開催にこぎつけられるのか!?書き下ろし長編、ドタバタ青春お仕事小説!

著者等紹介

蓮見恭子[ハスミキョウコ]
1965年、大阪府堺市生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。2010年、『女騎手』で第30回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞して作家デビュー。2020年に刊行した『たこ焼きの岸本』で第8回大阪ほんま本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

286
面白くなくはないけれど物語に起伏がないというか、色々トラブルは起こっているのに順番にサクサク解決していくので単調な読み心地。三つの市を巻き込んだマラソン大会になるまではいい感じなのに、その後が一本道すぎてお仕事小説の醍醐味に欠ける。意外なところでまさかの人物がキーマンになったり、予想の斜め上をいく発想で問題を解決したり、そういう強力なフックが足りないのだろうか。主人公の背景なんかはしっかりしていてキャラに魅力もあったので、もう少し無理難題をふっかけて苦悩させてほしかった。2025/01/08

陽ちゃん

4
古墳にワイン、タオルときたら、これ絶対大阪の河内か泉州が舞台やろ、と思ったらP県て⋯。恒例のイベントの準備から運営でも大変なのに、一からマラソン大会を立ち上げるなんてどんなに大変か、想像したくもないです。なので、大学時代に駅伝部の主務を務め(不本意ながらも)、マラソン大会の運営等を請け負う会社から、土師市の職員に転任した拓也が持っている人脈を駆使して開催にこぎつける努力には頭が下がります。因みに、コースの42.195㌔って自転車で計測しているとは驚きでした。2025/01/12

マグナム

1
「はにわラソン」を購入したのは、前にテレビで元阪神のピッチャーをしていた岩田さんがフルマラソンに出場すると言って体の調整をしていたのがきっかけでした。ま~大会の準備をするのは大変で、東都大学のOBの倉内拓也を中心としたメンバーがあれやこれやと準備活動していたが、大会開催の前に東都大学監督の清水が不倫騒動をおこしマラソン大会が危ぶまれた。が、なんやかいな言いながら無事行われた。詳しくは文庫本の帯に書いてあるとうりです。話は変わりますが、大阪国際女子マラソンがここ長居公園で開催されるのを楽しみにしています。2025/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22231830
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。