双葉文庫<br> したいとか、したくないとかの話じゃない

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

双葉文庫
したいとか、したくないとかの話じゃない

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月18日 23時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575527124
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

浮気相手に捨てられた売れない脚本家の夫。その夫に内緒で応募したシナリオコンクールで優秀賞を受賞し、これまでの家事育児だけの生活から外の世界に飛びだそうとしている妻。そんな妻に不倫相手を失った夫が久しぶりに迫るが・・・・・・。「セックスレス」をきっかけに夫婦のあり方、子育てのあり方を問いかける家族小説。

内容説明

うだつのあがらない映画監督の夫に愛想を尽かした恭子は、内緒でシナリオコンクールに応募、見事に最優秀賞を受賞し脚本家デビューを果たすとともに、経済的にも精神的にも自立しようとする。一方、不倫相手に捨てられた夫の孝志は久しぶりに妻を誘うが…。発達障害の疑いがある息子の子育て、コロナ禍での不自由な生活に行き詰まった二人は、ついにぶつかり合うことに。NHK連続テレビ小説『ブギウギ』で注目の脚本家が描く、罵声飛び交う夫婦の愛憎劇。

著者等紹介

足立紳[アダチシン]
1972年鳥取県生まれ。日本映画学校卒業後、相米慎二監督に師事。脚本を書いた『百円の恋』が第一回「松田優作賞」を受賞。同作は日本アカデミー賞最優秀脚本賞も受賞する。『14の夜』で映画監督デビューも果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海月

71
単行本の頃から題名を知っていて文庫が出たのを発見し即買い。 人それぞれ感性が違うけど、自分は奥さんの方の考えが自分勝手で幼稚なのではないかと思う。主人公は大分低姿勢だし変わろうとしてると思うんだけどな。 内容は自分の家族と似たところがあり(子供が発達障害の疑いがあります)他人事とは思えずに読んでいました。この作者の日常的な内容はなんとなく好きです。2023/10/22

よっち

30
浮気相手に捨てられた売れない脚本家の夫。夫に内緒で応募したシナリオコンクールで優秀賞を受賞し、外の世界に飛びだそうとする妻。夫婦のあり方や子育てのあり方を問いかける家族小説。コロナの状況下で発達障害気味の息子を抱えて、家事育児だけの生活の閉塞感がある状況を変えたいと思っていた恭子。妻の変化に戸惑いを隠せない落ち目の脚本家で気紛れな夫。すれ違って悪循環に陥ると、何とかしようとすればするほど裏目に出るのはよくあるな…と思いながら読んでいましたが、そんな二人が出したこの結論は現実的な落とし所だったんですかね…。2023/10/10

ゆう

15
浮気してたダメダメ夫も腹が立つけど、この奥さんも全く同情できない。 終始イライラし過ぎ。いつもけんか腰で旦那さんが可哀想。 それより発達障害の子供の描写に考えさせられた。実際はもっと大変なんだろうけど、どう育てたら良いのか、悩んで自分もノイローゼになりそう。そっちの方ばかりきになって、そりゃ、したいとかしたくないとかどうでもいいわってなった。2023/10/22

ミクロかめ

9
孝志ダメじゃん!と思いながら、全体的になんとなく納得できる部分もあり。思ってたより生々しい感じが多かったけど。すぐそこに繋がる!?って思っちゃった。2024/01/24

らいおねる

7
久しぶりにタイトル買い。このセリフ言った男性は多いのではとか思ったけど使う場面がちょっと違ってました。正直、本の中では生々しいのは苦手で読み終わった後は真面目に生きたいと思いますね。奥さん視点がもうね、これ、どっちが悪いとかじゃなくて夫婦や人との関係性は本当に難しいと思いました。2023/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21570312
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品