双葉文庫<br> ツツヌケ

電子版価格
¥671
  • 電子版あり

双葉文庫
ツツヌケ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784575523041
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

辻井未来は、小学2年生の娘・茉優と二人暮らし。モラハラ夫と離婚し、介護センターに勤めて派遣のヘルパーをしている。あるとき、ひとり暮らしの介護利用者の家に、夜中、何者かが侵入するという問題が起きた。同僚ヘルパーのイケメン、晴馬が暗視カメラを置いてみることを提案。スマホにつなげ、ほどなく犯人は判明したが、最先端のAI機器の便利さに触れた未来は、一人で家にいることが多い茉優を心配して、自宅にもAIスピーカーと連動するカメラを導入した。しかし、後日、家に帰ると茉優の姿が消えていた――。現代に潜む、思いがけぬ危険を炙り出すサスペンス、文庫書き下ろしで登場!

内容説明

辻井未来は、小学2年生の娘・茉優と二人暮らし。モラハラ夫と離婚し、介護センターで派遣のヘルパーをしている。あるとき、ひとり暮らしの利用者の家に、夜中、何者かが侵入するという問題が起きた。同僚ヘルパーの晴馬が暗視カメラを置いてみることを提案。ほどなく犯人は判明し、最先端のAI機器の便利さに触れた未来は、留守番の多い茉優を心配して、自宅にも導入した。しかし、後日、茉優の姿が突然消えた―。現代に潜む、思いがけぬ危険を炙り出す緊迫のサスペンス!

著者等紹介

七瀬晶[ナナセヒカル]
青山学院大学理工学部物理学科を首席で卒業後、IT企業にて各種システム開発を手がける。インターネットの連載で読者の支持を得ていたサイバーパンクSF「ProjectSEVEN」でデビュー。ITミステリーから時代小説まで幅広く手掛けている。日本推理作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんさん

23
『アレクサ・ヘイシリ・オーケーグーグル・誰に覗かれてるか教えて!』 娘と二人暮らしの未来は、留守番の多い娘を心配して、介護センターの同僚の晴馬に暗視カメラの設置とAIアミーゴとの接続をお願いする。すると・・・ AIは便利ではあるけれど、どこで監視されているかわからないので不安が残る。便利なんだけど・・・2022/05/27

23
さくさくと♪ウチにもアレクサ達が居ます、便利だけど怖いですね。パスワードの見直しをしま〜す!2021/01/03

ゆき姫

8
暗視カメラにスマートロック、IoTやスマート家電、ダークウェブ、私には全然わからないことばかりで、よくわからなかったけど、便利なものは、使い方を間違えると怖いんだなぁ~って思った。それにしても、この主人公未来の元夫は今で言うモラハラ夫だなぁ。こんな夫別れて正解。弟、京司は頼もしかった。2020/02/07

桜みゅ

7
さくっと読みやすい現代のミステリーだった。犯人がというよりも、IoTを使ってどう解決していくのかが楽しい。 Siriもアレクサも普通に毎日使っているし便利だと思うけど、玄関の鍵をIoT化することで余計な心配をすることになるのならアナログが一番安全なのではないかと思ってしまう皮肉。2022/09/23

りちゃ

7
便利になる世の中。AI、IoT、暗視カメラにスマートロック...。本当に理解して使いこなせるか。自分にはハードルが高い。人との繋がりが希薄になりがちな昨今。信頼できるのは誰?疑心暗鬼に陥る。登場人物たちの背景はもっとシンプルで良かったかも。2020/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14889511
  • ご注意事項

最近チェックした商品