双葉文庫<br> ひがた町の奇跡

電子版価格
¥539
  • 電子版あり

双葉文庫
ひがた町の奇跡

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 296p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575521207
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大手ビール会社でCM製作に携わり異例の出世をした出水英一は、仕事に疑問を持ち半年ほど前に故郷のひなた町役場に転職してきた。その頃、町の海岸で謎の生物を見たという情報が多く寄せられ、メディアでも取りあげられるようになる。すると、町長を先頭に、この生き物で町おこしをしようというプロジェクトが持ち上がった。商工観光課の一員として、出水は同行取材をするフリーライター・白銀力也を従え着々と計画を進めていくのだが……。

山本甲士[ヤマモト コウシ]
著・文・その他

内容説明

ひがた町沿岸に突如現れた謎の大型海洋生物。メディアでも取り上げられ、見物客がひがた町を訪れるようになると、町長の大号令のもと、町おこし計画がスタートする。町役場の商工観光課に勤める出水英一は、ポスターやグッズの制作に奔走しイベントを企画するなど、着々とプロジェクトを進めていくが…。果たして町おこしは成功するのか、そして謎の海洋生物の正体とは!?有明海沿岸の小さな町で巻き起こった騒動を描く奇跡の物語。

著者等紹介

山本甲士[ヤマモトコウシ]
1963年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんごろ

152
町を興そうとする役所のお仕事小説。英一の闇の心の声もあって、普通の社会人なんだなと思うし、終盤のドタバタ劇も引きこまれまし、面白いと言えば面白いけどね。ラストはあっけない。そして、なんと言っても最初でネタバレ…。これはいかんだろ(怒)あのネタバレがなければ、もっとハマって面白く読めたなあと思う。2020/04/16

相田うえお

108
★★★☆☆ 読友さんのレビュー読んでたら読了してたのを思い出しました。ありがとうございます。間違って再入手しないように登録させて頂きました。

えりまき

16
2021(159)表紙に惹かれて思わず手に取りました。生ビール&カキ、サイコー!ジョッキのマークはヒガメリちゃん。笑。町の海岸に現れた謎の大型海洋生物を町おこしに活用。元ヤンの町長と、前職でガッツビールのヒットコマーシャルを生み出した出水さんが奮闘します。大型海洋生物の正体が分かった時の混乱ぶりにハラハラしたけど、最後丸く収まって良かったです。 2021/07/10

みにみに

11
謎の海洋生物が目撃され、俄に活気づくひがた町。町おこしを画策する町役場のお仕事小説。取材に来たフリーライターの白銀をお供に、町長の右腕?として走り回る出水。海洋生物の正体が明らかになりご当地マスコットとしていろいろ考えていたけれど…。全てうまくいく物が多いこの作者さんの作品にしては問題も出てすんなりいかなかったのが珍しい。昨今はいろいろな町おこしが各地で行われてるような気がするけれど、役所の人は本当に大変だな。こういう棚ぼたラッキーに縋りたくなる気持ちが分かる。でも新しいことをするのは楽しそう。2024/05/31

myu-myu

6
おもしろかったのだけれど。最後に英一がもっと成長していてほしかったな。2020/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12877695
  • ご注意事項