双葉文庫<br> 餓狼伝〈13〉

個数:
電子版価格
¥676
  • 電子版あり

双葉文庫
餓狼伝〈13〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月07日 15時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 355p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575510119
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

松尾象山と力王山は深夜の神社でついに相まみえた。人間の肉体がここまでのことをするのか…壮絶な二人の闘いは、見ていた巽真をただ、震えさせた。時は変わり、スクネ流のことを嗅ぎ回っていたブラジル人・マカコが姫川勉と接触する。それを聞いた象山は姫川のもとを訪れ、驚くべき現実を目の当たりにする。再び現れた堤城平、新たに登場した磯村露風、力を秘した強者が出揃い、そして物語は「新・餓狼伝」へ―。

著者等紹介

夢枕獏[ユメマクラバク]
1951年神奈川県生まれ。77年、SF文芸誌『奇想天外』にて「カエルの死」でデビュー。89年「上弦の月を喰べる獅子」で第10回日本SF大賞、98年「神々の山嶺」で第11回柴田錬三郎賞を受賞。「魔獣狩り」「陰陽師」シリーズなどで人気を博す。月刊誌『小説推理』(小社刊)にて「新・餓狼伝」と「東天の獅子」を連載中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masaaki Kaneda

8
とりあえず第1部終了 余韻を持たすうまい終わり方です 新は3までは出てるみたいなので引き続き読んでいきます 2017/05/12

maqiso

4
力王山の血みどろの闘いやヘンダースンのただただ殴り続けるスタイルも面白くはあるが、本筋の謎の古武術の話が進まないな。2023/10/24

3
新たなる幕開け。そして。2022/10/12

ひろ

2
最後の13巻。主役の丹波がよくわからん状態。 この巻は松尾象山VS力王山は、力王山が頭蓋骨割れて自分で脳触ってるし正直引く。あと、堤とヘンダーソン戦もボコボコすぎていやだ。この巻は、暴力すぎてやりすぎ。松尾象山のセリフがしびれる。この世には2種類の人間しかいない、この松尾象山と松尾象山より弱い人間の2種類さ!。。 続きの 新飢狼伝探さなきゃ・・2015/04/23

文麿

1
Kindle Unlimited。松尾象山対力王山決着。新勢力も生まれて物語は更に複雑に? 次巻からは題名の頭に『新』が付く。ただ、Kindle Unlimitedには出ていないので続きを読むのは大分後になるかも? ここまで一気読み。楽しい時間を過ごせたことをこの場を借りて感謝。2024/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2863
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品