FUTABASHA SUPER MOOK<br> マクセル・カセットテープ・マニアックス - 1996-2024

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

FUTABASHA SUPER MOOK
マクセル・カセットテープ・マニアックス - 1996-2024

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784575459609
  • NDC分類 547.33
  • Cコード C9476

出版社内容情報

カセットテープが全盛を極めた1970~80年代、業界をけん引した3大ブランドがあった。そのひとつがマクセルだった。ザ・ビートルズが日本にやってきた1966年、マクセルはオランダのフィリップス社から購入した金型の図版を元に、日本初となるカセットテープ「C」の販売をスタートさせる。
以来、21世紀の今にいたるまで、競合他社が撤退するなか、およそ60年間にわたりカセットテープをつくり続けているマクセル。

本誌ではそんなマクセルが発売したカセットテープ全種を写真とともに完全網羅するものである。
日本のカセットの歴史ともいえるマクセルのサウンドに思いを馳せよう。


【内容紹介】
■マクセル・カセットテープギャラリー
カセット本体やパッケージ写真を通じてマクセルの世界観を愉しむ。
【METAL】
MX/METAL XS/Metal Vertex/METAL UD

【HIGH-POSITION】
CHROME DIOXIDE/CR/UDⅡ/UDⅡ-U/UDⅡ-S/UD-XLⅡ/XLⅡ/XLⅡ-S

【NORMAL】
C/LOW NOISE/LN/UD/UDⅠ/UDⅠ-R/UDⅠ-S/UDⅠ-N/UD-XL/UD-XLⅠ/XLⅠ/XLⅠ-S/UL/UR/UR-F

【Others】
COLOGNE/CASSULE/GPX/US/CD-XL/響/CD’s/PO’z/My/WE/MUSIC GEAR/FANCY


■マクセル・カセットテープ・イン・オーバーシー
音楽の本場アメリカで高い評価を得ていたマクセル。その雄姿をごらんいただこう。

■マクセル・カセットテープ・アドバタイジング・ギャラリー
当時の雑誌に掲載された広告群で、マクセルブランドを俯瞰する。

■マクセル・カセットテープの歴史
1966年から現在に渡るTDKカセット事業を振り返る。

■マクセル史料館
製造に使われた道具や資料を保存する、京都の博物館を特別に見学。

■マクセル現在の事業
カセットテープで培われた技術は産業用部品に生かされている。

最近チェックした商品